NEWS

背骨の硬さによるエネルギー不足

宇治 京都初の神経整体院 さかき神経整体院院長の榊です。

背骨の中は脊髄「セキズイ」という太い神経が通っています。

背骨がカチカチに硬くなり、この脊髄の循環が滞ると

エネルギーのタンクにエネルギーを貯めることが出来ず

スカスカの状態になりエネルギー不足になります。

その結果

・立っているとすぐにしんどくなる

・数分歩いただけで休憩してしまう

のような症状が出てしまいます。

西洋医学的に言えば脊柱管狭窄症などと言われる症状です。

このような症状で悩んでおられる方は

「背骨の硬さを取ること」を意識してみてください。

椅子に座って痛みの出ない範囲で背中を丸める→胸を張る

これをまずは繰り返してみてください。

首の痛み、肩の痛み、腕の痛み、手の痛み、背中の痛み、腰の痛み、股関節の痛み、膝の痛み、足の痛み、頭痛、しびれ、自律神経症状等でお悩みの方はご相談ください。

-NEWS

Copyright © さかき神経整体院,2021 , All Rights Reserved.